U-NEXT(ユーネクスト)がどんなサービスか詳しく知りたい!というあなた。
このページでは、国内最大級の動画配信サービスであるU-NEXT(ユーネクスト)の特徴をわかりやすく説明します。
今日本には様々な動画配信サービスがありますが、どの動画配信サービスも一長一短。これが一番ベストとは一概には言えない状況です。
ユーネクストが本当に自分に合ったサービスなのか?を見極めるためにも、登録前に是非参考にしてみてくださいね。
U-NEXT(ユーネクスト)とは?料金や作品数
U-NEXT(ユーネクスト)は国内最大級の作品数を誇る動画配信サービスです。料金は高めですが、その分サービス内容が充実しています。
料金 | 1,990円 |
---|---|
無料期間 | 31日(無料期間中に解約可能) |
作品数 | 約12万本。そのうち8万本は見放題。 |
デバイス | テレビ、パソコン、タブレット、スマホ、プレイステーションVita、プレイステーションVitaTV |
特徴 | 雑誌と一部の漫画が読み放題、毎月1,200ポイントもらえる、などサービスが充実。 |
公式サイト | U-NEXT |
※2018年7月時点の情報です。料金等は申し込むタイミングで確認してください。
U-NEXT(ユーネクスト)の特徴9選
ユーネクストの9つの特徴をメリットとデメリットに分けて紹介します。それぞれ後ろで詳しく説明しますが、まずは一覧から。サービス内容が充実しているという通り、メリットがかなり多いです。
U-NEXT(ユーネクスト)の7つのメリット
- 見れる作品の本数が多い。業界最大級。
- 雑誌と一部の漫画が読み放題。
- 毎月1,200ポイント貰える。ポイントでは最新の映画や漫画を購入可能。ただし、初月は月600円。
- 最新の映画や動画をポイントで購入できる。他のサービスよりも配信が早い事が多い!
- エロ系の動画も見れる。
- 1つのアカウントで3つの子アカウントが作れる。
- 子供用のアカウントも作れる
U-NEXT(ユーネクスト)の2つのデメリット
- 料金が高め。
- すべての動画が見放題というわけではない。
↓31日間の無料キャンペーン中!↓
関連記事:ユーネクストの登録方法|クレジットカードは必要?入会・登録できない原因と対策【U-NEXT】
U-NEXT(ユーネクスト)のメリット
見れる作品数が多い
見れる作品数がかなり多いです。12万本以上見れ、そのうち8万本以上は月額料金を払うだけで見放題。残りはポイントで購入可能。
この本数は業界最大規模で、海外ドラマ、韓流、アニメ、バラエティまで網羅しており、オリジナル作品も多数あります。
他のビデオオンデマンドサービス(動画配信サービス)だと、これ配信ないのか~…ということがありますが、U-NEXTだとほぼありません。
雑誌と一部の漫画が読み放題
動画しか見れない有料動画配信サービスが多い中、U-NEXT(ユーネクスト)は雑誌や一部の漫画を無料で見ることができます。
ニッチな雑誌以外はだいたい無料で見れるので毎月雑誌を買っているという方にはおすすめ。

毎月1,200ポイント貰える
ユーネクストに加入すると2カ月目から毎月1,200ポイントもらえます。1ポイント1円換算で、漫画や有料動画を購入できます。漫画は電子書籍ですぐに読めるのが嬉しい。
月額1,900円で1,200ポイントもらえるので、実質700円払うだけと考えるとお得に感じます。
1つのアカウントで4人楽しめる
U-NEXTでは1つのアカウントに対して、3つの子アカウントを作成することができます。つまり、1人の料金で4人楽しめる。
家族や友達のアカウントを作れば、1人あたり500円以下でU-NEXTを楽しむことが可能。
エロ系の動画が見れる
エロ系の動画(アダルトコンテンツ)が見れるサービスは実はほとんどないです。U-NEXTくらい…?
ポイントで購入する動画も多いですが、見放題で見れる動画も結構あります。
子供用のアカウントも作れる
ユーネクストはアニメも充実しているので、子供用のアカウントを作りたい方も多いです。でも、アダルトとかは見せたくない。そんな方のために、ユーネクストでは年齢制限のある作品を非表示にできる設定があります。
子供にはそのアカウントを渡しておけばいいので、見せたくない作品は見せないようにすることが可能です。
↓31日間の無料キャンペーン中!↓
U-NEXT(ユーネクスト)のデメリット
料金が高い
サービスが充実しているので、月額料金は高めです。ポイントや子アカウントの事を考えると、いうほど高くはないですが、1,990円という料金だけみると、業界の中でもかなり高い方ですね。
安いところだと、dTVの500円やFODプレミアムの888円があります。
すべての動画が見放題というわけではない
ユーネクストは、月額料金で見放題になる動画と、ポイントで購入する必要がある動画に分かれています。
これ見放題で見れると思ったら有料だった、なんてことも。
ただ、この有料動画があるから、最新の映画・動画もすぐに有料動画として配信され、ポイントで購入してみることができるので、デメリットとも言い切れないです。
例えば、Huluは月額料金ですべての動画が見放題ですが、最新映画の配信は遅いです。Huluだと映画の第5シーズンは見れないけど、U-NEXTだとポイントで購入してすぐ見れるということも起こります。
U-NEXT(ユーネクスト)はこんな人におすすめ!
- 海外ドラマ、韓流、アニメなど、特定の分野を幅広く見たい人!配信動画が多いので、他のビデオオンデマンドサービスよりも楽しめます。
- 最新の映画やドラマをすぐに見たい人!
- 雑誌や漫画を頻繁に購入する人!
- 家族や友達とアカウントを共有したい人!
- 子供用にアカウントを作りたい人!
ユーネクストは31日間の無料お試し期間があるので、気になる方は試してみるといいですよ。もちろん無料期間中に解約もできるので、完全無料で楽しめます。
↓31日間の無料キャンペーン中!↓
U-NEXT(ユーネクスト)をお勧めできない人!
ユーネクストは見れる作品数は多いですが、月の料金が他のVOD(ビデオオンデマンドサービス)と比較すると高めです。
- 特定のアニメだけ見たいだけだから、ここまでのサービスはいらない
- ドラマだけ見たいだけだから、ここまでのサービスはいらない
- アカウント共有する人がいない…
という人は、他のサービスを検討してみるといいですよ。
ユーネクスト以外の動画配信サービスで、個人的におすすめなのはFODプレミアムです。
FODプレミアムは雑誌と一部の漫画が見放題で、ユーネクストよりは作品数が少ないですが有名どころの動画は大体見れるサービスです。海外ドラマや韓流にあまり興味ない、でも最低限の暇つぶしはしたいという方におすすめ。