2020年に開催される東京オリンピックのエンブレムが発表されましたね。
東京オリンピックのマスコットキャラクターも気になるところです(*´ω`)ノ
今回は、
- 東京オリンピックのマスコットキャラクターはいつ発表?
- 歴代オリンピックのキャラクターのまとめ
について書こうと思います。
東京オリンピックのマスコットキャラクターはいつ発表?
2012年7月に開催されたロンドンオリンピックだと、2010年5月にマスコットキャラクターが発表されています。2016年8月に開催予定のリオデジャネイロオリンピックだと、2014年11月にマスコットキャラクターが発表されています。
このよう過去のオリンピックのマスコットキャラクターは約2年前に発表されています。
このことから、東京オリンピックのマスコットキャラクターは、2018年に発表されるのではないでしょうか。
歴代オリンピックのキャラクターまとめ(画像と意味)
1998年長野オリンピック(冬季)のデザイン画像

出典:netdna.webdesignerdepot.com
フクロウがモチーフになっている。日本に生息しているフクロウは11種類で、そのうち6種類が長野県に生息しているそうです。
名前は、スッキー、ノッキー、レッキー、ツッキーで4羽でスノーレッツです。懐かしいですね。
2000年シドニーオリンピック(夏季)のデザイン画像
出典:http://japanese.china.org.cn
オーストラリアの動物、ワライカワセミ、カモノハシ、ハリモグラがモチーフになっています。各キャラクターの名前は、オリー、シド、ミルです。
2002年ソルトレイクオリンピック(冬季)のデザイン画像

2004年アテネオリンピック(夏季)のデザイン画像
出典:http://j.people.com.cn
ギリシャ神話を基にしたキャラクター。左の少女はアティナ、左の少年はフィボスという名前です。
2006年トリノオリンピック(冬季)のデザイン画像
2008年北京オリンピック(夏季)のデザイン画像
出典:http://dragonfoot.exblog.jp
テーマは、「幸福をもたらす5人の童子」。中国思想(五行思想など)や5輪の色を意識して作られているそうです。
2010年バンクーバーオリンピック(冬季)のデザイン画像
これかわいいですね!
2012年ロンドンオリンピック(夏季)のデザイン画像
出典:http://sakuhindb.com
「五輪スタジアム建設に携わり定年退職した老人が、スタジアムに使われた鉄筋の一部で孫のために作った人形が光を浴びて命を宿し、人々を五輪へと導くという」というテーマがあるらしい。
2014年ソチオリンピック(冬季)のデザイン画像
2016年リオデジャネイロオリンピック(夏季)のデザイン画像
2018年ピョンチャンオリンピック(冬季)のデザイン画像
まだ決まっていません。開催される2年前に発表されることを考えると、2016年に発表されるかもしれません。
まとめ
個人的にはかわいいキャラクターになったらうれしいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。