2015年12月1日に放送された「マツコの知らない世界」で、クリスマスケーキについて特集されていました。
クリスマスケーキ!!ケーキ(*´ω`)
甘いもの大好きな私としては、放送を見ていてとても楽しかったです笑
このマツコの知らないクリスマスケーキの世界で知ったのですが、
コンビニのクリスマスケーキって今めっちゃ種類があるんですね。
コンビニのケーキと馬鹿にできません!(◎◎)
今回は、マツコの知らない世界で紹介されていたコンビニのクリスマスケーキについてまとめます。
ファミリーマート「ミルフィーユ・シャンティ」
一番初めは、ファミリーマートの「ミルフィーユ・シャンティ」。
画像はこちら。

お値段:3,100円(税込)
パッと見、ミルフィーユ感ゼロ!
ですが、中にはミルフィーユが隠れていました!
「レ・アントルメ国立」魵澤(えびさわ)さんが監修し、
ミルフィーユをホワイトチョコでコーティングすることで、
ミルフィーユのサクサク感を維持しているそうですよ!
ローソン「ティラミス4号」
ローソンはウチカフェというブランドも作るくらい、とってもコンビニスイーツに力を入れています。
そのローソンのクリスマスケーキはティラミス!
画像はこちら。

お値段:2,350円(税込)
個人的にティラミスが一番おいしいのはローソンだと思っています!
私はローソンが大好きです!
ポンタカードのポイントも3000ポイント以上たまっています笑
セブンイレブン「クリスマス かまくら」
続いては、コンビニ代表セブンイレブン!
セブンのコンビニ弁当はおいしいですよね笑

お値段:2,500円
中には濃厚なババロアが入っているそうです!
サークルKサンクス「シャンパンとブランデー香る濃厚ショコラケーキ」
最後はサークルKサンクス!
サークルKサンクスはシェリエドルチェというブランドと展開しています。
、個人的には、サークルKのスティックチーズケーキが大好きなので、
チーズケーキだったらいいなーと思っていたのですが・・・残念ながら(?)チョコレートケーキでした!

出典:http://www.circleksunkus.jp
お値段:7,000円
見た目がかわいい!
そして、一番のびっくりはそのお値段ですよ!
7000円って、コンビニのケーキの値段じゃない笑
まとめ
コンビニのケーキとは思えないほど豪華なクリスマスケーキのご紹介でした♪
最後までお読みいただきありがとうございました。