このツイート見てくださいよ!!
三重に住んでる友だちが「故郷の花火を見ているよ」ってLINEくれたんだけど、こんな夢みたいな景色ある…? pic.twitter.com/3xeu4fvg1s
— りょうこ (@_______ryoko) 2017年7月22日
や ば い !!!
めっちゃ綺麗です(◎◎)
こんなすごい花火あるの??合成・・・?(合成だとしてもめっちゃ綺麗)
と思ったら、三重県の紀北町の「きほく燈籠祭」というお祭りの花火なんだそうですよ~!
2017年の「きほく燈籠祭」は、7月22日土曜日に開催されて、合計3000発の花火が打ち上げられたとのこと。
国内の花火の打ち上げ数のトップは、諏訪湖祭湖上花火大会(長野県)の4万発で、トップ10もすべて2万発以上は打ち上げるので、全国的に見るとそんなに大きな規模の花火大会ではないようですが、写真を見るとすごく豪華で、とってもきれいですね~(*´ω`)ノ
周りのカラフルな花火は、一発一発の花火ではなく、一発に小さい花火がたくさん入ってるタイプの花火なんですかね?
幻想的ですヾ(*´∀`*)ノ
あまりに綺麗だったんで、三重県の紀北町の「きほく燈籠祭」の花火の写真を集めてみました!
2017年もここから花火シーズンが始まります。雲間に炸裂する彩色千輪、きほく灯篭祭からの一枚です。今年も暑い夏が始まります!#三重 #リフレクション #花火 #fireworks #夏 #紀北 #きほく燈籠祭 pic.twitter.com/NfAvY0SvlR
— 別所隆弘 7/28 セミナー@DJI品川 (@TakahiroBessho) 2017年7月22日
2017/07/22 #きほく燈籠祭 .
Location:三重県北牟婁郡紀北町
caption失敗してたので再投稿です。
駐車場出れず久々のjpg撮って出しw
彩雲孔雀最高です!
.#fireworks #花火 #hana… https://t.co/VS1qv8qlAA pic.twitter.com/FMgsmKp5I3— じゅん (@junichi1598) 2017年7月22日
紀北町の花火
すごいのが撮れた!#花火大会 #紀北町 pic.twitter.com/32axoxYxaY— 504△ (@504twit) 2017年7月22日
試練の夜でした(^^;;
ちょっと変わった場所からですが、打ち上げの方向が思っていたのと全然違うのがわかりました
おかげで、来年の参考になりました2017 #きほく燈籠祭(三重県北牟婁郡紀北町)#花火#紀北町#三重県#きほく花火大会 pic.twitter.com/AGlF3nWhwy
— なも (@i_namo) 2017年7月22日
2016/7/24 三重県紀北町”きほく燈籠祭”にて撮影
一番撮りたかったメインの花火は撮り損じてしまいました…が、しかし素晴らしい花火大会には間違いなくとても満足いたしました!来年もまた行きたい!#東京カメラ部 #Nikon pic.twitter.com/RpLYCRFSrp
— comyu(アフリカなう) (@c_o_m_y_u) 2016年7月25日
ちなみに、これが撮影直後のまったく無加工のRawデータの状態です。レンズ設定さえ反映させない状態でこれが撮れてます。紀北の花火がいかに凄いかよくわかります。 pic.twitter.com/wCWwwwQ4TK
— 別所隆弘 7/28 セミナー@DJI品川 (@TakahiroBessho) 2016年7月25日
昨日のきほく燈籠祭2016より彩雲孔雀と彩色千輪の合わせ花火です。多重露光や合成はなし、一発撮り。2015年の同じ花火と並べてみました。今年更に鮮やかになってて驚きました。日本一美しい花火の一つです#花火 #きほく燈籠祭 #紀北 pic.twitter.com/7GfLcUumIj
— 別所隆弘 7/28 セミナー@DJI品川 (@TakahiroBessho) 2016年7月25日
夏を感じますね~!
春はあけぼの、夏は夜ってその通りだと思います笑
夏の夜最高!
最後までお読みいただきありがとうございました!