こんにちは!
今回は、毎年和歌山のマリーナシティで開催される花火、スターライトイリュージョン2017についてです(◍ ´꒳` ◍)b
スターライトイリュージョン2017は、音楽と花火が合わさったショーで、大迫力です!
スターライトイリュージョン2017の
・詳細情報(日程、時間、場所、有料席の有無など)
・車や電車などの交通アクセス情報(駐車場情報も)
・スターライトイリュージョン2017の穴場
について、色々調べてみました♪
スターライトイリュージョン2017 花火大会 詳細情報
まずは、スターライトイリュージョン2017の詳細情報です。
- 開催日付:7月16日(日),8月6日(日),8月11日(金),8月13日(日)〜8月15日(火),8月20日(日),8月27日(日),9月17日(日)
- 開催時間:20:00~20:10 ※小雨決行で荒天時は中止
- 打ち上げ場所:和歌山マリーナシティ 西側防波堤
- マリーナシティの住所:〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1527 和歌山マリーナシティ
- お問い合わせ先: 0570-064-358
- 打ち上げ数:未定
- 有料席:有料観覧席はないです。
時間は、10分間と短いですが、大迫力です♪
マリーナシティで見る場合は、一日マリーナシティ(遊園地)で遊んでから、夜に花火をみるというのが個人的にはおすすめです!
交通アクセスは?
次は、交通アクセスです。
車で行く場合も、電車・バスで行く場合も混雑は覚悟しておいたほうがいいです!
車で行く場合は?
阪和道「海南IC」から国道42号線経由で、約10分です。
駐車場はあるの?
駐車場は、マリーナシティの有料駐車場があります。
駐車場は3,500台で、一日の利用料が1,000円です。
ただし、マリーナシティの駐車場に停めた場合、帰りは、30~1時間の渋滞に巻き込まれるので注意です。
交通規制は?
交通規制はされます。
花火開催前より花火終了後の一定の時間、マリーナシティホテル前・中央交差点~わかやま館前~黒潮温泉前の道路は車両進入禁止になります。時間は、花火開催時間により異なります。
出典:https://www.marinacity.com/porto/event/starlight/
公共交通機関で行く場合は?
JR「和歌山駅」または南海電鉄「和歌山市駅」よりバスで約30分
JR「海南駅」よりバスで約15分
(JR海南駅から会場までの無料シャトルバスあり)
スターライトイリュージョン2017の穴場は?
最後は、スターライトイリュージョン2017の穴場についてです!
穴場1:浜の宮海水浴場
あまり近くなくてもいい、音が聞こえなくても大丈夫、それよりも、混雑していないことの方が重要!という方は、浜の宮海水浴場がおすすめです。
花火はきれいに見えますよ!
たーまやー!
浜の宮より、マリーナシティの花火 pic.twitter.com/QBA9fJcVmq— わんだーらんど たにさか (@tani222) 2016年8月11日
穴場2
次は、マリーナシティ内の黒潮市場でみることです!
黒潮市場には、バーベキュー席があり、そこから花火を見ることができます♪
ビールを飲みながら、座りながら花火。
いいですね!
ただ、ここは、場所取りの必要があります。
噂では、3時間くらいとのこと(><)
まとめ
スターライトイリュージョン2017の
・詳細情報(日程、時間、場所、有料席の有無など)
・車や電車などの交通アクセス情報(駐車場情報も)
・スターライトイリュージョン2017の穴場
についてでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。